乙4危険物取扱者試験に合格
危険物取扱者試験乙種4類合格していました。物理及び化学が全然ダメで落ちたと思っていたので嬉しかったですね。
法令が多分93点(免状申請で合格通知を送ってしまったのでもう確認できないです。)
基礎的な物理学及び基礎的な化学が60点(ギリギリでしたけど合格は合格です!)
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法が70点(予想通りでした。)
取得にかかった費用は受験料が3400円・免状交付手数料2800円・切手代392円・参考書代3870円でした。
メモ
平成30年5月1日から試験手数料(受験料)が4500円・免状交付手数料2900円に改定されています。
勉強期間は1ヶ月で1日1時間でした。1ヶ月では少し足らなかったですね。次は第二種電気工事士を受験する予定です!