千葉県内のハローワークで職業訓練説明会開催—4月4日・7日に実施

千葉県内のハローワークでは、令和7年(2025年)4月4日(金)と4月7日(月)に「ハロートレーニング説明会(職業訓練説明会)」が開催されます。この説明会では、異業種への転職やスキルアップを目指す方々に向けて、ハロートレーニング(公共職業訓練)について詳しく紹介します。

ハロートレーニング(公共職業訓練)は、新たなスキルを習得し、希望する職種への就職を目指すための訓練制度です。特に、未経験からでも学べる技術系スキルが充実しており、修了後の高い就職率(80%以上)を誇ります。受講料は無料(ただし、テキスト代など一部自己負担あり)で、要件を満たせば交通費の支給や託児付きコースも利用可能です。女性や中高年の方の受講も多く、安心して学べる環境が整っています。

【説明会の詳細】

① ハローワーク千葉での説明会

• 日程:令和7年4月4日(金)

• 時間:14:00~15:00(受付開始 13:30~)

• 会場:ハローワーク千葉 2階 大会議室

• 定員:60名(事前予約制)

② ハローワーク松戸での説明会

• 日程:令和7年4月7日(月)

• 時間:14:00~15:30(受付開始 13:45~)

• 会場:ハローワーク松戸 3階 大会議室

• 定員:80名(事前予約制)

また、受講指示が適用される場合は、雇用保険受給者に対して交通費や手当の支給もあります。詳細については、最寄りのハローワーク窓口で相談することをおすすめします。

説明会は事前予約制となっているため、参加を希望する方は早めの申し込みが必要です。定員に達し次第、受付が締め切られる可能性がありますので、ご興味のある方はお早めに申し込みください。

新しいスキルを身につけ、より良い就職を目指す第一歩として、ぜひこの説明会を活用してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です